自由人法帖~自由忍者紀行録~

自由に旅をするのが好きな忍者が書く雑記ブログです。旅・ゲームアニメ書評等のテーマで書いてます。

ブログに書くネタがない?そんな人にお勧めのブログネタ収集方法!

スポンサーリンク

ブログ運営報告

こんにちは、じゆにんです。

唐突ですが、名前変えました!
これからは「じゆにん」と名乗らせていただきます。
名前の由来は、僕の人生のテーマである「自由」とインターネット上でよく使う
ニックネーム、「忍者」を組み合わせ略したものとなります。

日頃色んな人のブログを読ませていただいているのですが、人気の出ているブログは
大体覚えやすいブログ名、ニックネームを使っているんですよね。

それに比べて僕のブログ名、ニックネームともに呼びにくいというか覚えにくいというかなんというか・・(笑)
僕は昔からネーミングセンスがなくて、いつも何かに名前を付ける時イマイチな
名前つけちゃうんです。

と、いうことでまずはニックネームから変えさせていただきました。
「じゆにん」という名前が覚えやすいかどうかは別として、ひとまずはこの名前で
活動していきたいと思います!
もしかしたらブログ名もわかりやすいいい名前を思いついたら、早いうちに変更しちゃおうかなと思っています。

ブログネタに困るときってあるよね?

さて、今回の記事の本題に戻らせていただきます。

みなさんはブログの記事を書こうと思っても、

「うわああああああ、書くネタがねええええええ!!!」

ってなるときはありませんか?
「消してぇー リライトしてぇー」のフリー写真素材
こんな感じに(笑)

僕もブログを始めた直後はそんな感じでした。
開設したのは3/8なのですが、その後3/9だけ更新してそれから3/20まで更新があいたのは「やばい、ブログを始めたのはいいけど書くことがない・・」状態になったせいなのです・・・

書かなきゃ何も始まらないのに、何も書けない自分がホント情けない気持ちになってしまうんですよね・・・

でも、それから1か月ちょっと経過した現在、ネタ収集のコツをつかんだのか、ほとんど毎日更新できるほどネタに困らなくなりました。
まだ文章力が上がりきっていないのか記事を書くのに時間がかかることはありますが、今では毎日ブログ記事を書くのが楽しみの一つとなっています。

今日はブログ初心者(主に雑記ブログ向け)、もしくはブログネタ収集が苦手な人向けに、僕が行っているブログネタ収集方法を紹介したいと思います。
快適で楽しいブログ生活を送るため、少しでもお役にたてれば幸いです!

ブログネタ収集方法

自分の過去に経験した事を書く。

 多分これが一番書きやすいネタなんじゃないかと思います。
自分がそれまで生きてきた中で経験した出来事、悩み、成功したこと、失敗したこと・・・何でもいいから書きましょう。
自分にとっては大したことのない悩みだとしても、同じ悩みを抱える人にとっては他人がどのように悩みを解決したか、知ることができるだけでもとても役に立つし、励みになるものです。
きっとあなたの経験はどんなものでも別の誰かの教科書になります。
自分の胸に秘めておくだけじゃなく、ブログで公開して有意義なものに変えてしまいましょう!

最近観た映画やアニメ、漫画、本の感想・気づきを書く。

 書きやすいネタの一つです。
雑記ブログの長所の一つとして、作品関係者には書けない作品に対する本音を書くことが挙げられます。
映画・アニメ・漫画・本・・・作品の種類問わずいい感想も悪い感想も、その作品に興味を持った人にとっては制作会社や出版会社が宣伝するどんな内容よりも役に立つ情報となります。

また、ブログにレビューを書くという視点を持って作品に触れると、より興味を持って鑑賞することができ、深く味わう事ができます。
新しく世に出る作品だけでなく、過去に何度も鑑賞した作品も改めてブログに書くという視点を持って見返してみると違った楽しみができるかもしれませんよ!

気になる製品を買ってレビューを書く。

 これも映画やアニメ、漫画、本の感想を書く、というネタと似ていますが、何かガジェットや消耗品などを買ったらレビューを書いてみるのもいいと思います。
同じ製品に興味を持った人に役立つ情報となるだけでなく、その製品の広告を貼りやすいので、マネタイズしやすいというメリットもあります。
お金を払って買った製品を使ったという情報がまたお金を稼ぐ・・・
これこそ不労所得を築く第一歩ですね!

ブログを運営する上での悩み・工夫・運営報告などを書く。

 まさにこの記事のネタですね(笑)
結構ブログネタっていろんな人が書いているし、ネタが被ってるから書かなくてもいいやってなりがちだと思いがちですが、自分だけが行っている工夫ってのも絶対あるし、
他の多くの人が同じ内容のネタを書いていたとしても、「多くの人が書いているからこそ大事な情報なんだ」と捉えることもできます。

ネタが被っていても、それはそれで重要な情報と捉えることもできるわけですから、決して無駄ではないです。
ブログ運営している人はわかると思いますが、運営していると様々な悩みが生まれます。
どんな情報でも誰かにとっては役に立つわけですから、何でも記事に書いてしまいましょう!

 ブログのノウハウを書くことは誰かの役に立つだけではなく、自分の培った経験の記録・棚卸ができるわけですから、きっとあなた自身の役にも立ちますよ!

他の人のブログを読んで、感想や別視点からの意見等を書く。

 他の人が書いた記事に対する感想・別視点からの意見を書く事は、「ネタをぱくる」と敬遠してしまう人もいるかとは思いますが、僕は全然ありだと思うんですよね。
(もちろん記事の内容を丸々パクるのは厳禁!!)
自分の記事のいいネタにもなるし、オリジナルの記事を書いた人にとっても新たな気づきを得るきっかけにもなるかもしれませんしね。
少なくとも、僕は自分の記事について別の誰かが意見を発信してくれたらとてもうれしいです。
ただ注意が必要なのは、あくまでもオリジナルの記事を書いた人に敬意をはらう必要がある、ということです。
オリジナルの記事を引用して書く場合は記事の内容を馬鹿にしたり、批判したり、偉そうに意見の押し付けをすることは決してしないようにしましょう。

引用の場合は許可を取ったりする必要はないですが、ツイッターなどで一言「書かせていただきます」と挨拶するのもいいかもしれませんね!
新しい関係の構築にもつながるかもしれません。

 会社や社会などに対する不満・悩みなどを書く。

 人は誰しも自分の所属している組織や社会に対して不満・悩みを抱いているものです。
そういった不満・悩みを記事におこせば、同じ考えを持つ人の共感やアドバイスを集めることができるかもしれませんよ!
ただ、あまり暗くなりすぎないように、かつ書く頻度も気を付けなければ「このブログ、愚痴ばっかだな」という印象を与えかねないので、注意は必要です。

日頃気になる事・疑問に思った事を調べ、わかったことなどを書く。

 普段生活しているうえで「これってどういうことなんだろう?」「あの人が使っているモノ、なんなんだろう?」という疑問を持つことはありませんか?
結構こういう疑問ってすぐ忘れちゃって調べないまま終わらせてしまいがちだと思いますが、これも立派なブログネタになると思います。
ネタになるだけでなく、自分にとってもいい糧となるので、普段少しでも疑問に思ったことはメモしておき、インターネットや本などで後から調べる癖をつけるのもいいですよ! 

何か新しい事にチャレンジし、経験したこと、学んだことを書く。

 ブログネタに困ったら新しい何かにチャレンジしてみるのもいいですよ!
というか、僕が感じているブログを書くことの最大のメリットの一つが「新しい何かを始めるきっかけになる」ということなんです。
実際、僕はこのブログを始めてから「朝活」「運動する習慣」「読書」「他の人のブログを読む」「ダイエット」など様々な活動を始めてみたわけですが、ブログのネタになるだけでなく明らかに自分の人生をいい方向に向けてくれており、正直楽しくてしょうがないです(笑)
みなさんもネタを書くために新しいことにチャレンジし、日常をより楽しいものに変えてみませんか? 

まとめ!

思いつたネタ収集方法を色々書き連ねてみたわけですが、多分まだ一部にすぎないと思います。今後新しいネタ収集方法を思いついたら追記していきますね。

おそらくブログネタを書くときに困る人って、書く段階になって「どんなネタを書こう?」って考えるんじゃないでしょうか?

記事を書くというのはすでにある情報を読者にわかりやすく伝えるために調理する・・・という工程であって、情報を生み出す工程ではないと思うんですよね。
情報っていうのはそれまで生きてきた経験の中や、普段生きている日常にこそ転がっているものなんです。

常にネタ帳を持ち歩き、「昔こんなことあったなあ」「これってどういうことなんだろう」「これ、いい情報だな!」って思ったことは何でもネタ帳にメモすることを習慣づければ、まずネタに困ることはなくなるんじゃないかなーと思いますよ!