自由人法帖~自由忍者紀行録~

自由に旅をするのが好きな忍者が書く雑記ブログです。旅・ゲームアニメ書評等のテーマで書いてます。

【ブログ運営】初バズ体験したので記念カキコ【感想・考察】

スポンサーリンク

「バズった記事を二度見する牛ブロガーバズった記事を二度見する牛ブロガー」[モデル:古性のっち]のフリー写真素材を拡大

おはようございます、じゆにんです。
あまり頻繁にブログ運営の記事を書くつもりはないのですが、初めてバズを経験し、嬉しかったので記事を書こうと思います!!

普段のアクセス数とバズったときのアクセス数

当ブログは運営開始してか一か月ちょっと、記事数44記事(2017/5/9現在)とまだまだ弱小ブログで、
アクセス数は徐々に伸びているものの、バズが起きる前は60~90アクセスぐらいでした。
ところが、とある記事・とあることをきっかけに当ブログが初めてバズり、5/8はアクセス数475アクセスと5倍近くまで跳ね上がりました(笑)

バズった感想

正直、狙ったわけではなかったので、アクセス数をチェックしたときはポルナレフ状態になりました。

f:id:freedomdream:20170509080254p:plain

いや、素直に嬉しいんですけどね(笑)
バズに頼るようになってはいけないし、炎上を狙うようなことはもってのほかかと思いますが、ブログ初心者こそ早い段階に一度バズを経験するとブログを継続するためのいいきっかけになるじゃないかなとは感じました。

実際、僕も今ブログに対するモチベーションマックスになってますからね!
この記事は出勤前に書いてますが、多分家帰ってからもう1記事書くと思います(笑)

バズった理由を考察

バズった理由は2つの要因がうまいこと絡んだんことなんじゃないかなと思ってます。

1日2記事更新が効いた&そのうち一つの記事がわりとウケる内容だった。

GWということもあって、ふと「1日2記事かいたらアクセス数2倍になるかな」と思いつき、

www.freedomninjya.com

www.freedomninjya.com

以上2つの記事を書いてみました。
で、下の記事が思ったより反響がよく、バズに影響したんじゃないかなと思ってます。

正直ブログを始めた時は旅の思い出を書いても一人よがりの内容になっちゃうし、3~4年も前の話だから書きづらいかなと思って書くのを躊躇していたのですが、
やっぱバックパッカー、とか世界自転車旅行、とか憧れはするものの、なかなか実行できないような体験は割と読んでくれる人がいるのかな、と実感できました。

あと、意外と旅の記憶って根深く残っているようで、写真を見返してたら思ったより鮮明に思い出せるんですよね!書いてて非常に楽しかったです!
やっぱ僕は旅が大好きなだなーと実感できたのもよかったです。

ヒトデさんの記事に対するオピニオン記事を書いたら反応してもらえた

少し前に、ヒトデさんの

www.hitode-festival.com

という記事に対して思うところがあったので、

www.freedomninjya.com

という記事を書いたのですが、ちょうど同じタイミングではてブとツイッターで反応いただくことができました。
正直うれしかったですね!反応もらうために書いたわけじゃなく、正直少しでも役に立てればいいなと思い書きたいことを書かせてもらったんですが、
僕にとっても非常にプラスとなる結果になりました。
何の本で読んだかは忘れましたが、「インフルエンサー(影響力のある人)にブログを紹介してもらう」というのもブログを成長させる手段の一つとして紹介されていましたが、
今回の事例がこれにあたるということですね。
いやーインフルエンサーの力ぱねぇーわ!僕もいつかこれぐらい発言力のある男になりたい。

ヒトデさん、ありがとうございました!

バズを最大限利用するには・・・

そもそもバズを頼りにしてブログを成長させる・・・ってのはちょっと違うんですけどね。
バズによるアクセス増加って結局一時的なものでしかないから、結局良質な記事を増やし、SEOに最適化したブログを作って検索流入を増やしたり、ソーシャルメディアなどのパワーを活用してブログ自体を知ってもらうよう宣伝していくことが重要だと思っています。

でも、バズはバズで使いようもあるかな、と思っています。

バズはあくまでもブログを宣伝する機会ととらえ、バズりそうな記事には、読んで欲しい関連する記事の内部リンクを貼っておいて、しっかりと新規ユーザーにブログに興味持たせる動線を作っておくとか・・・

今回はホントに狙ってなかったので、ランダムで表示される関連記事しか設置してから正直今後のアクセスに大きく影響することはないんじゃないかなと思ってます(笑)
あ、でもフォロワーさんはここ数日で大きく増えたんで、バズの効果はあったのではないかと思ってます。

まとめ!

バズったこと自体は嬉しいですが、あくまでも偶発的なものととらえ、依存したりそんなに気にしないよう気をつけたいと思います。
でも、なんとなくバズる要因はわかったので、「あ、この記事はバズりそうだな」って予感がしたら、しっかりと内部リンクはって読者さんの心をつかむ努力はしていきます(笑)
そのためにはもっと楽しんでいただけるor役に立つ記事を増やしていかないとですね!がんばります!


あ、ちなみに、ブログ運営記事は本格的に収益がでてくるまでと、キリがいい目標を達成するまで・・・ってことにしようかと思います。

目標設定と振り返りのために運営記事執筆はちょうどいいんですが、あまりしつこくやるのもアレですしね!