自由人法帖~自由忍者紀行録~

自由に旅をするのが好きな忍者が書く雑記ブログです。旅・ゲームアニメ書評等のテーマで書いてます。

【ブログ】インターネットで炎上や晒し被害にあった時の対処法【ネトゲ】

スポンサーリンク

はじめに

こんにちは、抜け忍です。

TwitterやFacebookなどのソーシャルネットワーキングサービス、ネットゲームなどのインターネットサービスが発達してからたびたび炎上が問題になってますよね。

未成年が飲酒し、バイクを運転した事実をTwitterであげたり、コンビニのお菓子のおあっケージに穴をあけたことを嬉々として動画配信したり、飲食店従業員が食材や冷蔵庫などで大騒ぎしたことを自慢したり・・・

こういう犯罪行為やモラルに触れる行為を自慢することは晒されたり炎上したりすることは当然といえば当然なのですが、法律に触れず、何も悪いこともしてないのに炎上したり批判に晒されることもあります。

f:id:freedomdream:20170415112136p:plain

 僕も過去に、炎上と似た経験をしたことがあります。

某ネットゲームでルールに触れる行為や人を馬鹿にするなどモラルに触れる行為は一切していなかったのですが、
他のプレイヤーとPTを組んで攻略するようなコンテンツでミスしたり、こうしようああしようと積極的に意見を出していたことが一部のプレイヤーの気に触れたのか、某匿名掲示板でプレイヤーネームを晒され、ある事ない事言われぼろっくそにたたかれました(笑)

いやー、そういう経験をしたことがなかったので、誤った対応をしてしまったせいか、ほんと粘着されしばらく晒され続けてましたねー。
今でこそ抵抗はできたので炎上したり晒されたりしても何も思いませんが、当時は相当へこみました(笑)

ブログにおいても有名になると様々な人が読みに来てくれるようになり、それは大変喜ばしい事でもあるのですが、
同時にいつどんなことをきっかけに炎上するか、わからないリスクも抱えることになります。

当然明らかにルール違反やモラルに触れる行為をしてしまった場合は批判してくれた人の意見を受け入れ、素直に謝罪する!これに限るのですが、何も悪いことをしておらず、意見を述べたことに対して炎上した場合は全く別の対応が必要となります。

今回は過去の経験を振り返り、悪いことをしていないのに炎上してしまった時どんな対応・反応をするべきか、そもそも炎上を予防するにはどうしたらいいかについて紹介していきたいと思います!!

一番有効なのは「スルーすること」

炎上主の「反応」こそが炎上の最大の燃料

f:id:freedomdream:20170415112734p:plain

 結論からいうと炎上した場合、とにかくスルーする!これに限ります。
炎上したことにのっかって荒らしに来る人は何も炎上主と議論がしたいわけじゃないんです。
大半は悪意を持って炎上主を貶めたり、面白がって叩きに来る人ばっかなんですね。(中には善意をもって批判しに来てくれる人もいますが)
そこで、どんな正論を以って言い返したとしても、その正論には全く反応しなかったり、難癖つけて言い返して来たり、別のある事ない事を言ってとにかく貶めようとしてきます。(経験談)

それでいて粘着質なので、少しでも叩く材料があるといつまでも粘着して批判を続けてきます。

でも、飽き性でもあるので、言い返したりせず、しばらく何の反応も示さなければ荒らしは飽きて別の獲物を探しに行くものです。
荒らしのコメントを削除したり、過去の自分の発言を修正したりすることもせず、とにかくスルーしましょう!

(荒らしが反応するのは炎上主だけでなく、周りの友人の反応も含まれます。友人が擁護してくれるのとホントに救われる想いになりますが、炎上を長引かせる要因になりますので、友人にも耐えてもらうようお願いしましょう)


しばらく耐えれば炎上はきっとおさまります。
(実際、現在は僕のやっているネトゲでも晒されることはなくなり、問題なくプレイできてます)

言い返したい気持ちはわかるけど、ぐっとこらえよう

でもね、言い返したくなる気持ちもわかります。
あいつら、ホントウソばっかついて叩きにきますからね!
僕も、ネトゲで炎上したときはそのネトゲのコミュニティで身の潔白を証明しようと日記を書いたのですが、
それが原因でさらに大炎上しました(笑)

とにかく、彼らに対しては何を言っても無駄だということを悟るべきです。
どうしても納得がいかないときは信頼できるフレンドに相談したり、完全に匿名なコミュニティで特定されない程度で愚痴を書いたりしましょう。

そうすればきっといくらかは心も安らぐはずです。

インターネット上で活動する以上、ある程度批判・否定されることは当たり前

インターネット上にはいろんな価値観の人がいて、ある人にとっては正しい・常識的な事でも、別の人にとってはそれをありえない、非常識な事ととらえられることはよくあることです。
また、いい人もいれば悪い人もいる事も当然なんですね。

そう考えればどんな活動をしてていても、有名になればなるほど、ざまざまな批判・否定を受ける機会や、炎上のリスクが増えるのも当たり前のことなんですね。

だからこそ、インターネット上で活動する以上、批判・否定に対してどのように反応するか、コントロールする能力を身に着けることは非常に重要なことだといえます。

自分にとってプラスになる批判・否定は受け入れて自分の成長の材料にし、何の身にもならない悪意ある批判・否定はとにかくスルーすることが大事なんじゃないかと思います。

 

そもそも予防するには・・

どんな時にも胸を張れるよう、品行方正であろう

そもそも、最初に触れた法律違反となること、明らかにモラルに触れるようなことをしなければめったに炎上することはないですし、炎上したとしても大問題となるような大炎上になることはないです。

また、常に正しく活動することを心がけていれば、炎上したとしても「自分は悪くないから仕方ない」と胸を張ることもできます。

インターネット上では自分の活動・言動が多くの人の目に触れる可能性がある事を常に意識して活動しましょう。

 

被害を最小限にしよう

何回か言った通り、それでも炎上してしまう時は炎上してしまうものです。

だからこそ、炎上したときの被害を最小限にする努力も必要となります。

これまで炎上した事件を見てみると、某匿名掲示板では炎上主の個人情報を特定し、家族や職場にも事の経緯を暴露したり、個人情報自体をインターネット上に晒すこともあるようです。

ここまで来ると自分だけでなく自分の大切な人にも被害が及ぶ事態になってしまいますね。
そもそも、個人を特定できるような情報をインターネット上で公開しなければこのような事態を防ぐことができます。

ブログにおいては自分の写真を公開した方が信頼性が上がりアクセスアップにもつながるという意見もあるようですが、僕は過去の経験から個人特定に繋がる情報を後悔する事には抵抗があります(笑)

まあ、万が一自分の身の周りにも被害が及ぶ事態になるのであれば、利用しているインターネットサービスの相談窓口や、警察に相談する、という手もあるので、対応手段がある、ということだけでも覚えておきましょう。

 

まとめ!!

とにかく!炎上に関しては大きくしないことが一番重要です。
自分に非がなければスルーさえし続ければ一気に燃え上がることもなく、自然鎮火するものです!

正しい対応方法を覚えて、楽しいインターネットライフを送りましょう!

そんな感じで今回はここまで!

 

ではでは!!